2012年2月27日月曜日

激辛ペヤングレビュー

ペヤング博士号剥奪の危機を逃れるためにも、新発売の激辛ペヤングを食べてみた。

まずは購入先。。。

前回も述べたように東日本では比較的手に入りやすいペヤング。故に、まず間違いなく手に入るだろうという安易な考えでいたため、発売日から1週間置いて市場品薄状態という危機感もっていなかった。

このツイートを見るまでは。。。( ゚д゚ )



たしかに



と多くのペヤリストたちを虜にした、激辛ペヤングを食べずにいられまい。そして市場品薄状態になる前に早急に手を打たねばと思い。。。






でも、3つ要らないと思う。

暴君ハバネロ激辛マニアなどに書かれているお約束の注意書き。

包装紙を開けると、おなじみのものに。。。


蓋を開けてみるとこれまたおなじみの。。。しかし、お気づきであろうか?スパイスは入ってません。おそらくもう十分にスパイシーなのでしょう。麺に色をつけたりといったセコイことはしてません。
というかコスト的に無理だと考えられます。麺どころかかやくもスタンダードなペヤング。つまり。。。

こいつが今回の主役(諸悪の根源)
のれんに「やきそばソース」なんて書かれても、明らかにラー油系の色が滲み出ております。のれんの色合いは若干変えているのかな?スタンダード品をもっと注意深く観察するべきでした(博士失格)


かやくばっさー!蓋にかやくが付着するのが嫌なためいつもは麺の下にかやくをしのばせます。見た目的にもこのほうが作っている感じだから今回はわざとon noodleしました。憎い演出です。お湯をかけて。3分待ちます。待っている間に今回の実験にあたり。。。
























念の為に、保険をかけました。

























一方、念の為に、保険をかけました。
さて、準備は万端!実食( ゚д゚ )



完成品はこんな感じ!色はやや赤みがかっていて普通。匂いは完全に唐辛子。味は
完全に唐辛子です。辛い。。。うん、辛い。。。つーかソースだけでこんなに変わるんならソース売れよw

ま、なんだかんだ言ってスタンダードだな。残り2つどうしてくれる。。。

「ペヤングの場合、だいたいスタンダード以外の味はハズレなんだ!!」

アマゾンでスタンダード品買うわ↓


2012年2月8日水曜日

ペヤングソース焼きそばについてまとめてみた。

先日、TLで盛況だったペヤングソース焼きそばについてしつこくまとめてみた。

まずは公式サイト

まるか食品 - Wikipedia

ペヤングの独特の販売展開方法の一つに上述wikipediaにも載せたように、地域限定スーパーでのみ商品を取り扱う。みたいだ

都道府県別ペヤング販売状況(wikiまとめ)

北海道
東洋水産の「やきそば弁当」が大半のシェアを獲得しているため、過去に導入されたもののほとんど売られていない。ドンキホーテジャパンミート系列の小売店でのみ販売


富山県
なんと大盛りサイズのみ販売。



ちなみに富山県は、ペヤングソース焼きそばのCMで有名な立川志の輔の出身県。

愛知県、岐阜県、三重県
ペヤングはユニーなど一部の小売店で細々と売られる程度だった
が、セブンイレブンの愛知県進出を機に多くの店舗で販売されている。

静岡県
ペヤングの西端・金ちゃんの東端であり、「ペヤング」・「金ちゃん」双方の商品が入手でき、テレビCMも放送されている。
※参考:金ちゃんヌードル(徳島製粉


大阪府、京都府、滋賀県、兵庫県、奈良県
ジャパンにて小売販売
またローソンストア100では、超大盛を定期的に販売。
※ペヤングソース焼きそば超大盛

岡山県
























ドラッグストア ザグザグで販売中。


広島県
スーパー フジ、フジグランで販売中。CMも時々流れる。


徳島県


スーパー キョーエイにて販売中。
他にも、広島同様フジでも販売中。


香川県


スーパー マルナカマルヨシセンターにて販売中。


愛媛県
こちらも広島同様フジにて販売中。


福岡県


スーパー ルミエールにて販売中。


佐賀県




ディスカウントストア ダイレックストライアルにて販売中。


長崎県
なんと県内では唯一ドン・キホーテ佐世保店にて販売中。
ただし、2010年ごろから長崎市のスーパーなどで見られることもあるらしい。。。


鹿児島県


ホームセンター ニシムタ、AZなどで販売。
CGCジャパングループである株式会社タイヘイが運営する小売店でも購入可能。


沖縄県
沖縄では、パレットくもじ」のデパートリウボウ地下食品売り場で販売が確認されているものの、2006年に販売停止。現在では県内のディスカウントストアで販売中。


ローカルストアに限定した販促活動、ドンキなら買える(かも)、一部サイズしか売っていない地域もあり、大変ユニークな商品であることがわかった。